|
今日はいよいよお風呂が入っている日〜♪
とウキウキして現場に行ったのですが・・・お風呂の部品にキズが付いていたので、交換の為
残念でしたが、お風呂は出来上がっていませんでした。
でも、他の部品などは届いていてそれを眺められただけでも大満足でした!

細かい部品やお風呂のドアそれから壁たちです!ワクワク!

外壁も西側から貼られて来ました。
小さくしてあった外壁を持ってみたのですが、お・・・重かったです(あたりまえ?)
この後、大工さんたちと少しお話して記念に大工さんたちの写真を撮らせていただいて帰ってきました。
(大工さん、ご無理を言ってすみませんでした・・・)
10月になりました!今日はお天気も良くてすごしやすい一日でした。
外観はあまり変わっていないので、足場に上って屋根を撮ってみました。

おもわず屋根に登ってしまいそうになりました(笑)

電気の配線達です。やっぱり壁が少ない分、配線が集中していますねぇ〜
なんと、梁に配線が!!

天井も出来てきました。ウチは傾斜している天井が多いです・・・右の写真のピンクの石膏ボードは
ホルムアルデヒロなどの化学物質を吸収してくれるんだそうです!この石膏ボードの上から
和紙を貼ったり、珪藻土を塗っていきます。
 |
ロフトです。
床も張られてしっかり養生して
あります。
そうそう、ロフトは結構暑いです。
主人は超〜がいつくも付く位
最強の寒がりなので、
「気持ちいい〜」と大喜びでした。
私は超〜暑がりなので、
つ・・・つらいかも・・・ |
 |
このサッシ!
実は洗濯機と洗面台の大きさの
関係で、予定していた窓を変更
することになってしまったのです。
そのサッシの値段の差額・・・・・・
「3万円・・・」
シクシク・・・・(泣 |
今日はこのくらいです。あさっていよいよお風呂がはいります!
楽しみです〜
|
|
|